-
ものなら
もんなら
- If _ can/could
- like れば/なら form
- もんなら=話す
- V(えline)る+ものなら/もんなら
- 帰れるものなら、今すぐ、国に帰りたい。
- If I could i'd like to go back to my country right now.
- =帰れないが、もしも帰れるなら。
- やれもんなら、やってみろ
- If you can do it, let's see you try.
- =できないと思うが、もしできるなら
-
ものですから
もんだから
- Because, reason for
- ので
- もんだから
- V/いadj/なadj/N+ものですから/もんですから
- なadjだな+ものですから/もんですから
- Nだな+ものですから/もんですから
- いないものだから
- かわいかったものだから
- 好きなものだから
- 子どもなものだから
- 上着を脱いでもいいですか?暑いものですから。
- うわぎ
- Can I take my Jacket off? I'm feeling a bit hot.
- =暑いので
- 遅くなってごめん。道路が混んでいたもんだから。
- こん
- I'm sorry I'm late. I got caught in a traffic jam.
- =混んでいたので
-
もの
- Because; reason of doing
- だから/から
- V/いadj/なadj/N+(んだ)もの/もん
- なadjだな+(んだ)もの/もん
- Nだな+(んだ)もの/もん
- なadj:なんだ
- Nなんだ
*女性や子どもがよく
- 疲れる(んだ)もん
- かわいい(んだ)もん
- いや(なん)だもん
- パーティーには行かなかったよ。知らなかった(んだ)もの。
- I didn't go to the party, because I didn't know it was on.
- =知らなかったから
- しょがないよ。子ども(なん)だもん。
- It can't be helped. He's just a kid
- =子どもだから
-
ものの
- V/いadj/なadj/N+ものの
- なadjだな+ものの
- Nだな+ものの
- なadj:なだな+ものの
- Nだである+ものの
*A/Nは「〜とはいうものの」の形で使うことが多い。
- くるまの免許は持っているものの、ほとんど運転したことがない。
- Although I have a driver's license I have almost never driven.
- =持っているけれど
- 申し込みはしたものの、試験を受けるかどうか未定だ。
- Although I applied, I haven't decided whether I'll take the test or not.
- =申し込んだけれど
- 春というものの、まださむい。
- Although it's spring, it's still cold.
- =春だというけれど
|
|